「プログラマーとして求められる人材になるにはどうすればいいんだろう。」といった悩みをお持ちではないでしょうか?
この記事では、プログラマーとして求められる人材の特徴を5つ解説します。
あわせて、就職・転職に有利になる資格も紹介します。
プログラマーの仕事に興味がある方は、ぜひ読んでみてください。
プログラマーの仕事内容とは?
プログラマーのおもな仕事は、システムやサービスのもととなるプログラムコードを構築することです。
仕様書に沿ってプログラミングをしていき、そのプログラムコードが正しく動くかどうかを確認します。
・スマホアプリ
・Webサイト
・家電製品 などなど
このように、プログラマーが開発したシステム・サービスは、至るところで利用されています。
プログラマーとシステムエンジニアの違い
よくプログラマーと混合されやすい職業として「システムエンジニア」があります。
プログラミングが中心のプログラマーに対して、システムエンジニアはプロジェクト全体の設計を行います。
具体的に言うと、クライアントからの要望を聞き取り、その開発のための仕様書を作成し、プログラマーに発注するという流れです。
(企業によっては、システムエンジニアが開発にも携わるケースもあります。)
- プログラマー → ひたすらプログラミング
- システムエンジニア → プロジェクト全体の管理
といったイメージを持つと良いでしょう。
プログラマーとして求められる人材の特徴5選!!
プログラマーとして求められる人材の特徴は以下の通りです。
- プログラミングスキルがある
- ロジカルシンキングができる
- すばやく情報収集することができる
- 問題なくコミュニケーションがとれる
- 新しいことを学習し続ける意欲がある
1つずつ解説していきます。
①:プログラミングスキルがある
プログラマーとして求められる人材の特徴1つ目は、「プログラミングスキルがある」です。
なぜなら、プログラマーの基本的な仕事は、ひたすらパソコンに向かってプログラミングを打ち込んでいくことだからです。
プログラミングスキルを上達させるためには、日頃から学習を怠らずにスキルを磨く必要があります。
また、様々なプログラミング言語を扱うことができるようになれば、それだけ活躍の幅も広げられます。
なので、プログラミングスキルがある人は、プログラマーとして求められる人材になれます。
②:ロジカルシンキングができる
プログラマーとして求められる人材の特徴2つ目は、「ロジカルシンキングができる」です。
ロジカルシンキングとは、論理的に考える力のことです。
たとえば、エラーが起こった場合でも、ロジカルシンキングができれば、「どこで発生したのか」「どうすれば治るのか」を論理立ててすばやく解決することができます。
このように、開発をスムーズにすすめるためにロジカルシンキングは非常に役立ちます。
なので、ロジカルシンキングができる人は、プログラマーとして求められる人材になれます。
③:すばやく情報収集することができる
プログラマーとして求められる人材の特徴3つ目は、「すばやく情報収集することができる」です。
なぜなら、プログラマーは、つねに分からないことを検索しながらプログラミングコードを書いているからです。
ぶっ続けでコードを書いている印象があるプログラマーですが、実はほとんどの時間はググっています。
わからないことをすぐに検索して迅速に答えを見つけることができるスキルというのは、仕事の効率に直結します。
なので、すばやく情報収集することができる人は、プログラマーとして求められる人材になれます。
④:問題なくコミュニケーションがとれる
プログラマーとして求められる人材の特徴4つ目は、「問題なくコミュニケーションがとれる」です。
なぜなら、プログラマーは、時々開発状況などを仲間と共有しなければならないからです。
プログラマーは、パソコンに張り付いたようにプログラミングを1日中やっているわけではありません。
時折、プログラマーは、
・システムエンジニア
・チーム内のプログラマー
・プロジェクトマネージャー
に対して、開発の進捗状況などをわかりやすく説明することが求められます。
なので、問題なくコミュニケーションがとれる人は、プログラマーとして求められる人材になれます。
⑤:新しいことを学習し続ける意欲がある
プログラマーとして求められる人材の特徴5つ目は、「新しいことを学習し続ける意欲がある」です。
なぜなら、プログラマーが市場価値を高めるためには、日頃から知識をアップデートしていかなければならないからです。
IT業界はつねに発展しており、新しい情報が更新され続けています。
3年前では最新情報だったものが、今では「時代遅れ」と言われることも珍しくありません。
プログラマーは、そうした時代の変化に対応して、スキルアップしていかなければなりません。
なので、新しいことを学習し続ける意欲がある人は、プログラマーとして求められる人材になることができます。
プログラマーにおすすめの資格一覧
プログラマーにおすすめの資格は以下の通りです。
- ITパスポート
- 基本情報技術者
- C言語プログラミング能力認定試験
- Oracle認定Javaプログラマー
- Ruby技術者認定試験制度
- PHP技術者認定試験
ITパスポート
ITパスポートは、ITを利用する社会人・学生が備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる国家資格です。
合格率:約50%
階級:なし
サイト:https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html
基本情報技術者
基本情報技術者は、実務に必要な、情報技術・システム開発の流れなど、基本的な知識を証明できる国家資格です。
別名「エンジニアの登竜門」と呼ばれており、受験者は毎年10万人を超える、もっとも人気の試験です。
合格率:約25%
階級:なし
サイト:https://www.jitec.ipa.go.jp/
C言語プログラミング能力認定試験
C言語プログラミング能力認定試験は、「C言語」のプログラミングスキルを証明できる試験です。
合格率:約50%
階級:【1級】【2級】【3級】
サイト:https://www.sikaku.gr.jp/js/cpjv/
Oracle認定Javaプログラマー
Oracle認定Javaプログラマーは「Java」のプログラミングスキルを証明できる資格です。
合格率:非公開
階級:【Bronze】【Silver】【Gold】
サイト:https://education.oracle.com/ja/java-se-bron…
Ruby技術者認定試験制度
Ruby技術者認定試験制度は、「Ruby」のプログラミングスキルを証明できる試験です。
合格率:非公開
階級:【Silver】【Gold】【Platinum】
サイト:https://www.ruby.or.jp/ja/
PHP技術者認定試験
PHP技術者認定試験は、「PHP」のプログラミングスキルを証明できる試験です。
合格率:70%
階級:【初級】【上級】【認定ウィザード】
サイト:https://www.phpexam.jp/
プログラマーとして求められる人材の特徴:まとめ
今回は、どんな人が企業に求められるプログラマーなのかを解説しました。
プログラマーとして求められる人材の特徴は以下の通りです。
- プログラミングスキルがある
- ロジカルシンキングができる
- すばやく情報収集することができる
- 問題なくコミュニケーションがとれる
- 新しいことを学習し続ける意欲がある
今回紹介したスキルを習得すれば、企業から求められるプログラマーになることができます。
焦って一気に習得しようとするのではなく、1つずつ実践していきましょう。
監修者
-
エンジニア経験0の状態から1年間独学で勉強して独立
さまざまなiOSアプリの開発に携わる
2021年6月にiOS専門のオンラインプログラミングスクール「iOSアカデミア」を開校。iOSエンジニアを目指す人のサポートにも力を入れています