プログラミング初心者はWebアプリケーションから始めるのが良いとよく言われますが、今の時代はその常識も変わってきています。ではプログラミング初心者がいきなりSwiftから始めても問題ないのでしょうか。手順や必要なものなど詳しく解説していきます。
<h2>Swiftとは</h2>
Swiftは主にiOSのアプリ開発で使用されるプログラミング言語です。iOSに特化した言語と言えるでしょう。Swiftは2014年にApple社からリリースされたプログラミング言語です。
Swiftはかなり新しい言語で、それまでiOSのアプリ開発ではObjective-Cが使われていました。しかしObjective-CはC言語がベースになっているのでややハードルが高く、利便性が低いというデメリットもあります。
そのためSwiftが開発され、現状はiOSのアプリ開発はほぼSwiftが使用されています。今後もiOSのアプリ開発ではSwiftが使用されるでしょう。
<h2>初のプログラミング言語にSwiftはおすすめ</h2>
初のプログラミング言語としてSwiftを選択するのはおすすめです。一般的にはWeb系の開発から始めるのがハードルが低くて良いと言われていますが、それは昔の話です。今はスマホアプリから始めるケースも多く、特にiOSはプログラミング初心者でも開発を始めやすいです。具体的なおすすめポイントとしては以下が挙げられます。
- 設計をイメージしやすい
- 開発環境の構築が簡単
- 直観的な操作が可能
- バグの修正をしやすい
それぞれのポイントについて解説していきます。
<h3>設計イメージをしやすい</h3>
普段iPhoneやiPadを使っていれば、iOSのアプリのイメージはしやすいでしょう。エンジニアでなければ設計まではイメージしないかもしれませんが、アプリを使っていれば全体の機能自体は把握できるはずです。
ここにプログラミングの知識が合わされば、設計のイメージにまで落とし込めるようになります。つまり、普段使っているiOSアプリの知識から設計をイメージできるようになるということです。
一般ユーザーとして利用したことがないアプリよりも、長年使用しているようなアプリの方が設計もイメージしやすいです。とっつきやすいことは初心者にとって特に重要なので、iOSアプリを選択するメリットは大きいということになります。
<h3>開発環境の構築が簡単</h3>
次に、iOSアプリは開発環境の構築が簡単です。iOSアプリの開発にはXcodeという総合開発環境が使用されますが、無料で簡単にインストールできます。Macのパソコンが必要になりますが、逆に言えばMacのパソコンさえあれば環境構築が非常に簡単なのです。
<h3>直観的な操作が可能</h3>
Xcodeは直観的な操作が可能です。Swiftを記述することで実装できることはもちろん、基本的な機能は視覚的に使用できます。具体的には画面レイアウトなどを作ることが可能です。
プログラミングスキルがあれば自分でコードを書いて実装することも可能なのですが、可能な限り自分では書かずにXcodeの機能を使った方が良いです。理由としては、実装すると時間がかかり、またミスも起こりやすくなるからです。
ツールの機能で作れる部分はツールの機能を使い、ツールでできない部分をプログラミングするという考え方が基本になります。
<h3>バグの修正をしやすい</h3>
バグの修正にはツールの機能が欠かせません。コードを読んでバグを発見することも重要なのですが、すべて自力で読んで探そうとすると時間がかかりすぎ、またどれだけ時間をかけても気づかない場合もあるでしょう。
そこで、ツールがどのようにバグを指摘してくれるのかということが非常に重要なのです。Xcodeはエラーをわかりやすく表示してくれるので、バグの修正をしやすいというメリットがあります。
特にプログラミング初心者はバグの修正がうまくいかずに挫折するケースが非常に多いので、Xcodeはプログラミング初心者にとってかなり優しい開発ツールです。
<h2>Swiftでのアプリ開発に必要なもの</h2>
Swiftのアプリ開発に必要なものは以下の2つだけです。
- Macのパソコン
- Xcode
まずiOS開発ではMacのパソコンが必須です。厳密に言えばWindowsでも開発不可能ではないのですが、設定などの難しさから初心者向きとは言えません。Macのパソコンを用意した方が無難、Macのパソコンを用意する以外に選択肢はないと言っても過言ではないでしょう。
次に、Xcodeという総合開発環境が必要です。Xcodeは無料ですぐにインストールできるので、Macのパソコンを購入するようにお金はかかりません。この2つを準備すればiOSのアプリ開発が可能になります。
あとは、最初の学習では書籍や動画学習の費用、人によってはプログラミングスクールを利用するための費用がかかるでしょう。最近はオンラインで自宅にいながら学習できるスクールが増えているので、便利かつ効率的に学習を進められます。
<h2>Swiftを学習すれば他の言語にも応用できる</h2>
SwiftはiOSに特化して使われているプログラミング言語なので、Swiftを学習してもiOS以外のアプリケーション開発には使えないのではないかと思われるかもしれません。しかし、Swiftを習得すれば他のプログラミング言語にも応用が利きます。
つまり、iOS以外のアプリケーション開発でも活かされるということです。プログラミング言語は概ねどの言語も似ていて、特にロジックの考え方や設計の考え方はほとんど同じです。
組み立て方自体は同じで、後は表面的な記述が言語ごとに異なるイメージです。表面部分も類似していて、たとえばループや条件分岐などの記述はほとんど変わりません。
プログラミングの本質は表面的な記述ではなくロジックの組み立てなので、その点ではSwiftも他のプログラミング言語も同じなのです。Swiftでプログラミングの基礎を身に付ければ、他の言語でもすぐに応用が利きます。
プログラミング言語は1つ習得すれば次の言語の習得は早く、数が増えるたびにどんどん習得スピードが増していくという特徴があります。ちなみにプログラミング言語におけるロジックの考え方をアルゴリズムと呼びます。
<h2>まとめ</h2>
プログラミング初心者はWebアプリケーション開発から始めるべきという考え方が王道でしたが、今はその常識も変わっています。Swiftという言語も普及し、またスマホが主流の時代にはWebアプリケーションよりもむしろスマホのアプリケーションの方が身近なはずです。
より身近なアプリケーションであるiOSアプリの開発から始めるのは非常に理にかなっているのです。Xcodeも使いやすいので、どこからプログラミングを始めるか迷っている方はぜひSwiftから始めてください。
監修者
-
エンジニア経験0の状態から1年間独学で勉強して独立
さまざまなiOSアプリの開発に携わる
2021年6月にiOS専門のオンラインプログラミングスクール「iOSアカデミア」を開校。iOSエンジニアを目指す人のサポートにも力を入れています